回る男の備忘録

どこかでプログラム書いてシャニマスして野球見てTwitterやってる人間の駄文

【CSS】ヘッダーを固定する方法

よくWebサイトを作っているとスクロールしてもヘッダーを固定したい場合が出てくると思います。
その場合は以下のようにCSSを設定することで固定できます。

#header {
  position: fixed;
}

上記のコードはidheaderを固定化するというコードです。
これでスクロールしてもヘッダーは固定化されます。

今回はヘッダーを例にしましたが、他にも応用できます。
例えば、右下に表示させるチャット画面とか。
以下のサイトとかは採用してますね。

techacademy.jp

【CSS】画像のアスペクト比を固定する方法

やり方は非常に簡単

img {
  width: 100%;
  height: auto;
}

上記はimgに対し設定しましたが自身で設定したセレクタで何も問題ないと思います。

また、width: 100%としましたが幅は自由に設定して問題ありません。
height: autoにすることでアスペクト比が固定されます。
結構使うことが多いです。

【CSS】max-width、min-widthの使い道

要素の最大値、最小値を表します。

max-width最大値min-width最小値を表します

使い道

スマホとPCとでサイズを変更するときに有効です。
画像サイズとかスマホとPCでサイズを変えたい場合って出てくると思います。

画像のmax-width100%に設定、あとはスマホとPCとで画像のwidthを適切な値にすることで
サイズ変更することが出来ます。

【HTML】ブロック要素とインライン要素

HTMLにはブロック要素インライン要素というのがあります。

ブロック要素

文書を構成する要素です。

例えば、<p><div>とか。

段落とか文章の塊を表すものですね。

インライン要素

上記のブロック要素の中身に対するものです。
<span>とか<input>が該当します。

ブロック要素よりは直感的でわかりやすいですね。

まとめ

ブロック要素、インライン要素の区別ができないとCSSを適用する際の範囲が把握できなくなるため覚えるようにしましょう。

【HTML】htmlでmarginでセンタリングする

センタリングするには色々な方法があると思いますがmarginを利用する方法が1つ。

margin-left: auto;
margin-right: auto;

これでセンタリングできます。
ただし、インライン要素には効かないので注意が必要です。

vb.netで手軽にファイルをクローズするには

using、使いましょう。

いちいちCloseと記述する必要がなく手軽ですし何より確実にクローズしてくれます。
楽な方を使いましょう。

・・・なんでvb.netってこんなに仕様がごちゃごちゃしてるんでしょうかね

vb.netのWithステートメントについて

vb.netで戦っている皆様、With使ってますか?使ってますよね?

ネットで色々と調べてみると「With使うな!」「いらんやろ」など色々と書かれています。
私も社会人になってから長くvb.netを触ってきたのでお気持ちでも。

単にブログネタ思いつかないだけです。

規約次第。

そりゃそうだと言われたらおしまいですが、どのPJも規約があるはずです。
…あるはずです。 規約に使うような記載があったら使うようにすればいいと思います。

規約に記載されていない場合は?
個人的には使わないと思います。Withって使ってる人はわかると思うんですけど可読性下がるんですよね。

例えば

With Tanaka
  .name = "Jiro"
  .address = "Tokyo"
  .hoge = "Test"
  .fuga = "Taro"
End With

みたいな形で記述するのです。
このくらいの量であれば大丈夫ですが、場合によっては20、30、もしくは100も値を設定している場合があったりします(実際に遭遇しました)。
そういった場合、指定する値のオブジェクトが何かわかりづらくなるので個人的にはあまり使わないようにしたほうがいいのかなと思いました。

一番無難なのは他の人のコードに合わせることなんですけどね。
これやると過去の負債が積み上がっていく可能性が高まるという…